SNS公式アカウントコミュニティガイドライン
JEC連合(以下「当団体」といいます。)が運営するFacebook ページなどの各SNS公式アカウント(以下「本アカウント」といいます。)では、利用者の皆さま(以下「ユーザー」といいます。)とのより良いコミュニケーションを実現するため、以下のコミュニティ・ガイドライン(以下「本ガイドライン」といいます。)を定めております。
本ガイドラインは、本アカウントのすべてのユーザーに適用されるものとし、当団体は、ユーザーが本アカウントをご利用されたことをもって、本ガイドラインにご同意いただいたものとみなしますので、内容をご確認の上でご利用ください。
当団体は、本ガイドラインを予告なく変更することがありますが、変更前に掲載された情報(ユーザーによる投稿、コメント、メッセージ等――以下「投稿等」といいます。――を含みます。)についても、変更後の本ガイドラインが適用されるものとします。なお、当団体は、事前の予告なく本アカウントの全部又は一部を変更、停止又は削除することがあります。
(1)運営について
本アカウントは、当団体の情報発信の場、コミュニケーションの場として活用させていただきます。なお、投稿等に対しての当団体からの返信はお約束いたしかねます。ご了承ください。
(2)禁止事項/投稿等削除基準について
本アカウントにおけるより良いコミュニケーションを実現するため、本アカウントをご利用される際には、以下のような投稿等はご遠慮ください。ユーザーが本ガイドラインに違反した場合、当団体の判断で予告なく当該投稿等の全部又は一部を削除し、利用の制限等を行うことがあります。
- 法令等に違反する内容、又は違反や誘発・助長をするおそれがあるもの
- 当団体、他のユーザーを含む特定の個人
- 団体等を誹謗中傷し、又は名誉・信用を毀損するもの
- 宗教活動を目的とするもの
- 著作権、商標権、肖像権等、当団体又は第三者の知的財産権を侵害するもの
- 当団体の承諾なくして、広告、宣伝、勧誘、営業活動、その他営利を目的とするもの
- 人種・思想・信条等の差別又は差別を助長させ、もしくはそのおそれがあるもの
- 公の秩序又は善良の風俗に反するもの
- 虚偽や事実と異なる内容及び単なる風評や風評を助長させるもの
- 本人の承諾なく個人情報を特定・開示・漏えいする等プライバシーを害するもの
- 他のユーザー、第三者等になりすますもの
- 閲覧者の意思を確認しないで、当ページの閲覧者を他のWebサイトや有害なプログラム等に誘導することを目的とするもの
- 同一のユーザーにより繰り返し投稿される、同一内容のコメントや似通ったコメントその他これに類するもの
- 本アカウントの発信する内容の一部又は全部を改変するもの
- 本アカウントの発信する内容・目的に関係ないもの
- Facebookその他利用するサービスを提供する各社の定める規約に違反するもの
- その他当団体が不適切と判断した情報及びこれらの内容を含むリンク等
(3)免責事項について
当団体は、本アカウントに投稿された情報についての正確性、合法性、道徳性、最新性、適切性、有用性、その他一切について、責任を負いません。
当団体は、本アカウントを利用したこと、又は利用ができないこと、本アカウントからのリンク先を利用したこと、又は利用ができないことによって引き起こされた損害(直接的または間接的問わず)について、一切責任を負いません。
本アカウントの利用(他のユーザーその他第三者からの投稿等を含みます)に関する事故、第三者との紛争、行政の定める規則等の違反、その他一切については、投稿等を行ったユーザーが、自己の責任と負担において解決するものとし、当団体は、一切の責任を負いません。
本アカウントから提供する投稿等の著作権、商標権、その他の知的財産権は、当団体および当団体が認める権利者に帰属します。
本アカウントは、各SNS運営会社のシステムにより提供されていますが、当団体では、各システムの機能や安全性について何らの保証をいたしません。
本アカウントに、当団体以外のサイトやSNSのリンクを掲載することがありますが、リンク先に掲載されている情報等に関して、当団体は一切責任を負いません。 ユーザーが本ガイドラインに違反し、当該違反行為により当団体が損害又は損失を被った場合、当団体は、当該ユーザーに対し損害賠償請求その他必要な措置を講じることがあります。
当団体は、本アカウントの運営に関して取得した情報を、個人を特定しない形で、アクセス等の分析その他本アカウントの運営に必要な目的のために使用することがあります。
その他、当団体における個人情報の取扱いに関しては、当団体の個人情報保護方針(別掲載)をご参照ください。
(4)準拠法及び裁判管轄について
本ガイドラインの準拠法は日本法とし、本ガイドラインに関連する一切の紛争は、東京地方裁判所又は東京簡易裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所とします。
お問い合わせについて
・JEC連合 総務財政企画局
電話:03-5832-9612
FAX:03-5832-9818
受付時間:9:00-17:30(土・日・祝日を除く)